堺市 中区 上田呉服店 着物写真館
当店でトータルコーディネイトさせて頂きました
当店ご自慢のお客様の着物姿をご覧下さい。
皆さんとても良くお似合いだと思うのですが、如何でしょうか?
Y 様
夏物総手描きの京友禅に西陣まいづる謹製の絽袋帯をコーディネイト致しました。
ジャパンブルーの紺色の色目がとてもシックで尚且つとても上品な感じです。
M 様
藤娘きぬたや謹製の総絞りの
正統派赤地の束ね熨斗文様の振袖です。
やはり豪華です。
S 様
創作逸品の尾峨佐染繍謹製の
総刺繍の訪問着に同じく
尾峨佐染繍の袋帯をコーディネイト
致しました。
豪華絢爛の能衣装に負けない
お品です。
K 様
モダンな染め分けの
仮屋崎省吾先生のお着物と
袋帯のコーディネイトです。
T様
とても上品かつ豪華な辻ヶ花の訪問着です。
帯と着物がとてもピッタリでコーディネイトされています。
O様
とてもシックな色目の大島紬にピッタリの帯を締めていただいております
特にカラシ色の帯締めが、ワンポイントとして全体を引き締めています。
T様
夏物の涼しげなグレー色の絽の小紋に薄い白地の袋帯を
コーディネイトしました。
とても上品な感じになっています。
T 様
黒地の渋いおぼろ染めの訪問着に源氏香の黒白の帯を
コーディネイト致しました。 襟元は、ワンポイトとして
エンジ色の伊達えりを合わしてあります。
T様
駒無地生地のシックな訪問着(林与一先生デザイン)のお着物と袋帯の
トータルセットです。
小物もシックに合わして同系色で、コーディネイトさせて頂きました。
後ろ姿もとても素敵です。
とても黒地に金彩の袋帯が
引き締まった感じで
とても豪華です。
白地の振袖なので帯が
とても引き立ち豪華です。
後ろ姿もとても豪華で
斬新な感じで纏まっています。